🌸地方自治法施行60周年記念 千円銀貨とは?

地域の魅力が詰まった、彩り豊かな記念コイン

2008年(平成20年)から約10年かけて発行された「地方自治法施行60周年記念 千円銀貨」は、全国47都道府県それぞれの文化・自然・歴史をテーマにした美しいカラー銀貨です。発行枚数は各10万枚限定。地元の風景や偉人が描かれたデザインは、まさに“地域の誇り”を形にした逸品です。


🗾47都道府県の個性が光るデザイン

例えばこんな図柄が…

都道府県図柄発行年
北海道洞爺湖とタンチョウ平成20年
京都府源氏物語絵巻平成20年
神奈川県鶴岡八幡宮と流鏑馬平成24年
高知県坂本龍馬と桂浜平成22年
東京都東京タワーとレインボーブリッジ平成28年

どの銀貨も、地元の方には懐かしく、旅の思い出が蘇るような魅力があります。


💰コレクター市場でも注目の存在

額面以上の価値がつく銀貨も!

この千円銀貨は、発行当時からプレミアム価格で販売され、現在でもコレクター市場では高値で取引されることがあります。特に岩手県の平成24年銘は希少性が高く、買取価格が2万円を超えるケースも。コンプリートセットは20万円以上の価値がつくこともあり、資産としての魅力も十分です。


🛍️買取大吉 八丁畷店でも買取・査定受付中!

地元神奈川県の銀貨はもちろん、全国の記念銀貨も歓迎

「地方自治法施行60周年記念 千円銀貨」は、見た目の美しさだけでなく、地域の歴史や文化を感じられる特別なコインです。ご自宅に眠っている銀貨があれば、ぜひ一度お持ちください。査定は無料、ケースなしでもOKです。思いがけない価値が見つかるかもしれません。


🏠店舗情報

買取大吉 八丁畷店
📍 神奈川県川崎市川崎区池田1-16-1(京急ストア八丁畷店・入口横)
🕒 営業時間:10:00〜19:00(年中無休)
📞 お問い合わせ:0120-063-777
🚶‍♂️ 八丁畷駅から徒歩すぐ/近隣にコインパーキングあり
🧸 店内はバリアフリーで、どなたでも安心してご来店いただけます


📝まとめ

  • 地方自治法施行60周年を記念して発行された千円銀貨は、47都道府県それぞれの魅力を表現したカラーコイン
  • コレクター人気が高く、額面以上の買取価格がつくことも
  • 八丁畷店では査定・買取を随時受付中。お気軽にご相談ください!

今すぐLINEで相談してみる